世界で一番小さな劇場から世界中に届けたい
昨今の状況の中、お客様に劇場まで足をお運び頂くことが難しいかと思います。
公演の延期や中止を考える団体様が多い中で、兎亭とEN・サードプレイズが共同で配信のための企画を立ち上げました。
私たちU-3が出来る事として、オンライン配信を行うためのお手伝いを出来ればと思っています。 「配信を行うためのPCや配信オペレーターは居るので、場所とマイクやカメラなどの機材をレンタルしたい」という方から、「無観客で通常通りのパフォーマンスを行うので、それを配信したい」という方まで、U-3がお手伝いします。
配信機材、会場費、配信プラットフォームを含んだ金額設定から
機材と会場のみの利用まで、幅広く対応いたします。
スタッフは演劇や舞台映像を専門に撮影。
会話劇、朗読劇、エンタメ、ミュージカル、音楽ライブなど、2020年のスタートからこれまで沢山のステージをお届けさせていただきました。
■U-3の配信プラットフォーム■
●有料チケットを販売する→vimeo
●無料公開をする→YouTube LIVE
※ご自身のプラットフォームでの配信をご希望の場合は、ご相談下さい。
■U-3のメイン機材■
●カメラ→Blackmagic Design、LUMIXを中心に内容によって台数構成します。
●スイッチャー→ATEMシリーズ各機、他メーカー2ch~8ch、用途に応じて選定します。
●エンコーダー→各メーカーのハードウエアエンコーダーを使っての配信となります。用途に応じて選定します。
●音声機材→ZOOM、TASCAMの32bit収録対応機材に、各種マイクを組み合わせます。
●動画編集→DaVinci Resolve Studioの4台体制により、最短2日、平均一週間程度で納品対応いたします。※詳細な編集が必要な場合を除く。
●原則、使用機材の指定はお受けしておりません。
■申込にあたって■
兎亭での配信や収録を検討の場合
・予約は三か月前から最短二日前まで
・兎亭の内見、打ち合わせが必要
・会場空き状況の確認は→Schedule
他会場での出張ご依頼の場合
・オファーは最短一週間前、一年以上先の内容は応相談。
・必ずリモートか兎亭で一度ミーテイングさせて下さい。
・仕込み時間2時間~、バラシ時間60分程度の確保をお願いします。
・会場の客席数が100席以内※小劇場の範囲を超えると、料金など大きく変わる可能性あります。
・収録or配信のみか、配信チケットの販売や制作まで依頼かetc…。
詳しくは下記お問合せへ。